消費税のお勉強

 よっしいです。

 昨日は、資格の内容を書きましたが、その前に勉強しなくてはいけない内容を発見!それは「中小企業のための消費税軽減税率制度導入と消費税転嫁対策」というもの。気づけば、あと4か月弱で消費税は基本10%になるんですよね。私自身もぼんやりとしかわかっていませんが、その前に診断士として説明を求められることがあるかもしれません。

            f:id:hansoku-novelty:20190520213326p:plain

 現在、勉強中になるわけですが、「わけわかんない」が本当のところ。「外国がそうしているから日本も真似て」ということかもしれませんが、削る所を削った上での増税はうなづけるのですが・・・。まぁ、現場は大混乱になること必至だと思います。レジなどの設備投資をさせて(もちろん補助金もありますが)、設備投資の数値を上げる考えもありそうですね。

 食品は8%、その他は10%がベースの考えです。しかし、酒(アルコール分1%以上)は10%なんですよね。すると、調味料でも「みりん」は10%、「みりん風調味料」は8%なんです。他に、薬は10%、栄養ドリンク剤も10%です。トクホは8%です。さぁ混乱してきましたね。

 ちなみにこの消費税に関する内容は、各地の商工会・商工会議所でもセミナーをやったり、相談窓口が設けられているようです。特に、補助金を使う場合は申請締め切りが6月28日なので、早めに動いた方が良いでしょう。冊子も配布されています。日本商工会議所で作ったものもありますが、私は東京商工会議所が作成したものが理解しやすかったです。

 それにしても消費税10%は大きいですね。1,000円の物を買うと1,100円払うことになるわけですし、10,000円なら11,000円払うことになります。頑張って仕事しないといけないです(涙)

 続きはまた明日・・・。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村