養成課程と2次試験

よっしいです。 昨日は、中小企業診断士1次試験を通過していた場合、「養成課程」に進むか、「2次試験」に進むかのお話を致しました。8月のまだ通過が確定しない段階で迷っておりました。8月に各養成課程の募集要項を見てどうするかを考えたわけです。 夏休…

登録養成課程の検討

よっしいです。 昨日は、昨年(平成30年度)の中小企業診断士1次試験を通過した内容をお送りしました。 昨年(平成30年度)の中小企業診断士1次試験を自己採点してからは毎日が不安でした。なぜならば、経営法務が44点(素点)だったため、マークミスがあっ…

ご参考になれば・・・

よっしいです。 4月26日(金)より今年度2019年度の中小企業診断士1次試験が始まると思います。そろそろそんな時期なんですね。 昨日までは、私の試験失敗例を出させて頂きました。昨年(平成30年度)の試験を受けるにあたって試験勉強に対する考え方を書き…

気持ちを新たに・・・

よっしいです。 平成29年度の中小企業診断士1次試験へ5科目で挑み、見事地雷科目にはまって敗北してしまった私。 いやぁ、試験終わって翌日の丸つけは正直なところ「怖い」気持ちでした。もし通過していたら2次試験のことも考えると早くやった方が良いだろう…

初めての中小企業診断士1次試験

よっしいです。 初めての中小企業診断士1次試験は平成28年度。いやぁ、普段ほとんど緊張しないのですが、このときはすごく緊張しました。なぜなら、試験らしい試験を10数年ぶりに受けたからでしょうね。今でも覚えています。ちなみに会場は、水道橋にある某N…

中小企業診断士資格の勉強を初めて

よっしいです。 昨日、簡単な自己紹介をしました。その中で、「持っている資格は”簿記2級”」と書きました。 この資格、取ったのは今から12年位前で、それから使うこともせず、完全に錆びついてしまい、「仕訳ってどうやったっけ?」というレベルまできました…

初めてブログ

初めてブログを書いてみました。 昭和生まれのアラフォー世代の自分。ブログは他の人が書いたのは見たことありますが、実際に書いてみるのは初めてです。 まずは・・・簡単な自己紹介からします。 名前はよっしい 世代は上記の通り「アラフォー」世代 関東地…